忍者ブログ

地球大好き エコ大好き

地球を大切にする、物を大切にする、エネルギーを大切にするという観点から、地球やエコについて考えていくサイトです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村

LED電球

明るさは従来の電球と同じで、消費電力が少なく抑えられた、LED電球が注目されています。
なぜ、同じ明るさを保ちながら消費電力が少ないかというと、電球の中に特殊な鏡を使っているからのようです。イメージとしては、小さな光(消費電力が少ない)を反射させて大きくする、というところでしょうか。

LED電球は、寿命も長く、まさに省エネ&エコ商品です。
しかしながら、気になるのがその値段。従来の電球が1個100円ほどで買えるのに比べ、LED電球は3000~4000円程度もします。消費電力や寿命を計算すると、必ずLED電球の方が将来的にお得になる、というのがセールスポイントなのですが、やはり、電球1個に3000円払うのは抵抗に感じる方が多いのではないでしょうか。また、アパートや借家に住んでいる場合、寿命がとてつもなく長い電球を買う必要性が無いとも思えます。100円の電球も、そうそう取り替えなくてはいけないわけではありません。

LED電球が広まっていくには、もう少しの時間と理由が必要になりそうです。
PR


にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
<<二酸化炭素排出量チェックの式  | HOME |  COP15 (Conference of Parties)>>
Copyright ©  -- 地球大好き エコ大好き --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ