地球を大切にする、物を大切にする、エネルギーを大切にするという観点から、地球やエコについて考えていくサイトです。
ガスコンロが当たり前だった台所には、当たり前のように換気扇が付いています。しかし、IHクッキングヒーターにすると、換気扇がほとんど必要なくなるのです。
ガスコンロを使う場合、周囲の空気も一緒に暖めてしまうので、水蒸気が発生し、結露やカビ、ダニの原因になっています。1ヶ月に15Lにもなるといわれています(九州電力)。そのために、換気扇を利用して、絶えず水蒸気を屋外に出す必要があります。しかし、IHクッキングヒーターは、鍋に直接熱を伝えるため、水蒸気の発生が限りなく0に近くなります。よって、換気扇の必要もほとんどなくなります。
もちろん、料理のにおいを消すためには、換気は必要です。
COMMENT