忍者ブログ

地球大好き エコ大好き

地球を大切にする、物を大切にする、エネルギーを大切にするという観点から、地球やエコについて考えていくサイトです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村

IHクッキングヒーターには換気扇がいらない。

ガスコンロが当たり前だった台所には、当たり前のように換気扇が付いています。しかし、IHクッキングヒーターにすると、換気扇がほとんど必要なくなるのです。

ガスコンロを使う場合、周囲の空気も一緒に暖めてしまうので、水蒸気が発生し、結露やカビ、ダニの原因になっています。1ヶ月に15Lにもなるといわれています(九州電力)。そのために、換気扇を利用して、絶えず水蒸気を屋外に出す必要があります。しかし、IHクッキングヒーターは、鍋に直接熱を伝えるため、水蒸気の発生が限りなく0に近くなります。よって、換気扇の必要もほとんどなくなります。
もちろん、料理のにおいを消すためには、換気は必要です。

 

PR


にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
<<光熱費計算の式  | HOME |  Swatchの時計(緑)>>
Copyright ©  -- 地球大好き エコ大好き --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ